講義スケジュール

  1. 第1回目(9月22日): Rの基礎(1) (2013年10月2日作成, 同年9月25日改訂, 2015年10月1日改訂): 基本演算、代入、ベクトル、関数定義
    注意: Rではコメントの始まり記号は # です。(プログラミング言語Cとは異なり)//ではありません(エラーになります)
  2. 第2回目(9月29日): Rの基礎(2) (2013年10月2日作成、同年 10月2日改訂、2015年10月7日改訂, 2016/9/29訂正)
    データ型、制御構造、基本データ構造
  3. 第3回目(10月6日): Rの基礎(3) (2013年10月3日作成, 同年 10月14日、2015年10月13日, 2016年10月6日改訂)
    データフレーム、入出力、簡単グラフィックス
  4. 第4回目(10月13日): Rの基礎(4) (2013年10月7日作成, 同年10月14日改訂, 2015年10月15日改訂)
    デバッグ、OSとのインタラクション、ライブラリ
  5. 第5回目(10月20日): Rで確率を学ぶ (2014年8月13日登録, 同年10月25日改訂, 2015年10月22日改訂)
    演習問題4-3に誤りがありました。訂正します:
  6. 第6回目(10月27日): Rで統計学を学ぶ(1) (2014年7月28日作成, 同年10月30日改訂)
    山田、杉澤、村井(2008)『Rによるやさしい統計学』の2章に基づく解説と演習,  
  7. 第7回目(11月10日): Rで統計学を学ぶ(2) (2014年8月13日登録, 同年11月12日改訂)
    山田、杉澤、村井(2008)『Rによるやさしい統計学』の3章に基づく解説と演習
  8. 第8回目(11月17日): Rで統計学を学ぶ(3) (2014年8月13日登録, 同年11月13日改訂)
    山田、杉澤、村井(2008)『Rによるやさしい統計学』の4章に基づく解説と演習
  9. 第9回目(11月24日): Rで統計学を学ぶ (4) (2014年8月13日版, 同年11月20日改訂,2015年11月26日改訂)
    山田、杉澤、村井(2008)『Rによるやさしい統計学』の5章に基づく解説と演習
    注意: 「検定を行え」や「検定で調べよ」という問題では特に、プログラムの結果を貼り付けただけでは『何も述べていない』に等しい。
    『有意水準これこれに対し、検定統計量が{1/5}%であるから、(検定統計量の値は棄却域に{入る/入らない}ため)帰無仮説は{棄却/採択}され、対立仮説が{採択/棄却}される』という文を書くこと
  10. 第10回目(12月1日): Rで統計学を学ぶ(5) (2014年8月13日登録, 同年11月27日改訂, 2015年11月26日改訂)
    山田、杉澤、村井(2008)『Rによるやさしい統計学』の6章に基づく解説と演習


  11. 第11回目(12月8日): Rで統計学を学ぶ(6) (2014年8月13日登録, 同年12月2日改訂)
    山田、杉澤、村井(2008)『Rによるやさしい統計学』の7章7.1節&7.2 節に基づく解説と演習
  12. 第12回目(12月15日): Rで統計学を学ぶ(7) (2014年8月14日登録, 2015年1月7日改訂)
    山田、杉澤、村井(2008)『Rによるやさしい統計学』の7章7.3節&7.4節に基づく解説と演習
  13. 第13回目(12月22日): まとめ・復習(小試験)

  14. 第14回目(1月12日): Rで統計学を学ぶ(8) (2014年8月15日登録, 2015年1月8日改訂)
    山田、杉澤、村井(2008)『Rによるやさしい統計学』の15章に基づく解説と演習

  15. 第15回目(1月19日): Rで統計学を学ぶ(9)2014年8月15日登録, 2015年1月15日改訂
    山田、杉澤、村井(2008)『Rによるやさしい統計学』の16章に基づく解説と演習

  16. 試験期間(1月26日): 指定された課題を解いてレポートにまとめ、 指定された時間帯に提出する